主人公?それとも傍観者?

あなたは漫画を読むとき、主人公になった気持ちで読みますか?それとも第三者として、傍観者視点で読みますか?
私はBLに出会うまで傍観者視点の読者でした。でもBLに出会い、ネットで「BLって二度おいしい」と発する方のコメントを読んで「なりきり読者」の楽しさを知りました。
どういうことかというと……BLって攻め(挿入する人)と受け(挿入される人)がいますよね?
読み始めは「攻め視点」で、そして二度目は「受け視点」で……といったように、視点を変えて読むことで違う作品のように楽しむことができるんです。
私は実生活では異性愛者として生活しているのですが、漫画の世界では「受け寄りのバイタイプ」だと知り、もっとBLが大好きになりました。
ちなみに私が見ていたネットの掲示板では「隠れ攻め」「隠れ受け」、「攻めよりバイタイプ」などさまざまな方がいました。
ちなみにBLには受けと攻めどちらもできる「リバ」を扱った作品もあります。
ただ、「地雷!」とする腐女子のお姉さまが多いらしく、あまり出会いのが残念なところ。
自分の隠れポジションを知りたい、と思ったそこのアナタ。ぜひこの機会にBL漫画を読んでみてください。